病んだヨギーの日々(2021年4月27日現在)

就職してしまったヨギーの雑記

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

惨めな夜

ついに明日がバイト最終日。ようやく終わりが来た。馬糞掃除の日々に終わりが。 しかし。最終日を明日に控えた今日、仕事終わりにコンビニ(バイト先から徒歩30分)に行って祝いのデザートを勝って帰る途中でなんか惨めな気持ちになる出来事が起きました。 …

日本的な漫画

今日がここでのバイトの最後の休日でした。今日も晩飯は松屋で。北斗の拳を全巻読み終え、大満足の一日でした。そして風呂上がりにfriday night fantasy(大分前に金曜ロードショーのオープニングで流れてた曲)を聞きながらブログを書いてます。良い曲です…

住み込みバイト故の問題:労働時間が何時までかわからない

昨日バイト先でこんな感じのことを言われました。「台所に洗ってない食器あったら一緒に洗っとくとか出来ないの?もっと気を使ってよ」これは僕が昼飯を食べ終わったときのことを言ってるんですが、このバイト先では自分の使った食器は自分で洗うというルー…

寒さと恐怖

今日は静岡県御殿場市は最低気温がマイナス3度を下回るという寒さでした。寒いのが苦手で嫌いな僕にはそれはもうつらい一日でしたが、労働契約の力というのはすごいもので、こんな自分がこの寒さの中ちゃんと働くということをしてました。まあずっと体を動か…

我慢の意味

おととい買った「空想教室」。読んでて「あ、これいいな」と思うことがたくさんあります。今日はその中で「我慢」について紹介します。 我慢とは?google辞書によると;耐え忍ぶこと。こらえること。辛抱。「彼の仕打ちには―がならない」「ここが―のしどころ…

本のコスパ

昨日、週一の休みのほとんどを費やしてブックオフで「北斗の拳」を読んでいました。なんだかんだこれまで全巻読んだことなかったんで。個人的にはシュウがサウザーにやられるとこが一番男泣きするところでした。 そして、三時間ほど立ち読みしててさすがに疲…

松屋で晩飯を食いながら考えてたこと

六日連勤を終えて、やっと休日を迎えました。ほんとに週に一回しかバイト先である乗馬クラブから出ることがない日々です。なんかある意味刑務所みたいな感じです。馬小屋もなんか独房みたいに見えるし。 そして今日も晩飯に松屋を利用。先週と同じく、たっぷ…

犬嫌いについてバイト先の先輩と語る

僕の今のバイト先で、馬小屋の一角を借りて別の乗馬教室を経営している方がいます。馬を扱う仕事は長いことやっているそうで、よく僕も手伝ってもらったりしてます。その方(以下Wさん)と、犬が嫌いな人ってほんとに犬という犬がだめなんだなーみたいな話を…

屋外でパンツを干すのは非常識なのか

今日ははれていたので洗濯物を干しました。バイト先の乗馬クラブの建物から放牧場に出るところに洗濯物を干すスペースがあるので、そこに干してました。すると、バイト先の社員さんからこんな注意を受けました。「そこにパンツは干さないで」。なぬ?ここに…

久石譲の「6番目の駅」を聞きながら

今日も一日が終わります。今日は雨だったので、いつもより作業の量が増え、さらにイレギュラーな仕事が入って大分疲れました。晩飯後にその疲れを湯船で流して、今久石譲の「6番目の駅」を聞いてます。「千と千尋の神隠し」で、千尋がゼニーバの所に電車で行…

ポケモンとかよりバイオハザードの方が面白い理由

持論ですが、ポケモンやFF、ドラクエ(FFとドラクエはやったことないけど)よりも、バイオハザードの方が面白いと考えています。FFとドラクエに関しては、当時の友人がプレイしてるのをずっと見てての評価です。なぜかというのを今日のテーマにしようと思い…

人種と文明の発展度合いに関係はあるのか?

今読んでいる本。「銃・病原菌・鉄」。ちょっと前に書かれた本ですが、何年か前に読んでめちゃ面白かったので、最近ブックオフによったときに買ってしまいました。 この本が扱っている問題は、なぜ今世界にはこんなに文明の発展の度合いが違う国や地域がある…

やっぱほめるって大事

今日はいつもより早めに仕事が終わって「自分も大分仕事なれてきたなー」としみじみ。思えばここで働きだして約二週間。最初のころはどうなることやらと思ってましたが、折り返し地点にきて後半分なんとかやれそうです。 今日はここの社長さんにも「仕事出来…

人生23年、初めて松屋で飯を食う

今日初めて松屋で飯を食べました。たっぷりネギタマ牛並盛。400円。自炊が出来ないという特殊な状況下でのやむない選択肢だったけど、うまかったしコスパいいなと思いました。みそ汁もついてたし。 これまで、牛丼チェーン店で食事をしたことは一回のみで、…

「日給三千円+個室つき+一日三食つき」は妥当なのか考えてみた

今日は今の自分の待遇が妥当なのか考えてみました。 現在の乗馬クラブでのバイトの報酬は、日給三千円。住み込みでの仕事なので、個室が用意されてます。また、毎日三食(週一の休みの日には自分で調達)がつきます。この待遇に自分は満足しているだろうか。…

馬の仕事をしながら牛の仕事をするインド人の家族を思う

結構前のはなしですが、あるドキュメンタリー番組で、インドのバラナシで代々牛乳屋を営む家族を取材してました。家族で牛を飼っていて、牛乳を売るだけではなく牛の糞を使って家の壁を作ったりってこともしてました。その家族の子供(10歳くらい?)は牛乳…

完全無口時代

僕がまだ高校生の時だったと思う。こんなことがあった。ある冬の日、実家のダイニングで皆で夕食を食べていた。まあ例のごとく親以外は誰も話さないでもくもくと食べてました。で、冬なんでストーブが置いてあるんですが、これが自分の席からテーブルを挟ん…

今ある仕事が機械に取られたときにどうするか考えながら馬のクソを拾っていた今日

今日も今日とて馬糞の掃除から始まる一日。ここで働き始めて十日目。仕事の要領はわかったが、単調な作業が続く。正直飽きてきた。今日は重いものを運ぶためのリフトを運転してこれはすごく楽しかったが、午前中はこの馬糞拾いで費やす毎日。この作業をして…

新興宗教にありがちなトリック

新興宗教というのを仕事として飯を食っていた、という人を取材したルポライターの書いた本を読んでました。それがどの新興宗教かはわかりませんが。ところで、新興宗教とは、世界宗教であるキリスト教・イスラム教・ユダヤ教・ヒンドゥ教・仏教(日本では天…

疑うことと否定することは違う

テレビのニュースでやってましたが、アメリカ大統領選、トランプが勝ったそうですね。異性のいい発言を繰り返してましたが、実際に政治を動かしていく中でどれくらい実行できるか、ちょっと楽しみにしてます。個人的にはTPPに関しては中止にしてくれたらあり…

馬なんて

今日も朝から馬小屋掃除で始まる一日でした。馬ってのは毎日毎日とんでもない量のものを出すので、掃除が一日の作業の大半といっていいくらいです。さらに、取り除いた馬糞は馬小屋の裏にあるエリアで堆肥にするために集めておきます。これが臭い。11月の寒…

創価学会の人も色々いるんだと思います

昨日書いたやつの続き的な感じで今日は書いていきます。まあそういう訳で創価大学に進学ってことになりました。で、最初は予想した以上に学生寮の創価学会感がすごかった(具体的には;仏間という主に勤行を行うための部屋がある、毎朝定時に勤行会を行って…

創価学会員である自分のこれまでを振り返る

昨日バイト先からの最寄り駅に寄って時間があったのでちょっとぶらぶらしてたらブックオフを見つけたのでそこで立ち読みしたりして時間をつぶしてました。すると、ふと目にとまった本が。タイトルは忘れましたが、創価学会の実態とはどんなものなのか、とい…

「キツい仕事」とは何か

よくわからない日本語の一つ、「きつい」。思えば、自分がとりあえず短期で働いてみようと思った理由の一つは、「キツい仕事」ってのがどんなものなのか実感してみようと思ったからでした。こういうのの基準は人それぞれだと思いますが、自分にとってのキツ…

肉体労働者の食事メニューに体が何かよからぬサインを発している最近

ここで働き始めてから食う量が激増して、今日は下腹に鈍い違和感を感じてます。5日前まではベジタリアンで食事の量もささやかなものでしたが、何しろ一日中動き回ってるんで食わないと体力持たないんだろうなーとは思ってます。にしても、多分前までの1.5倍…

力仕事の後の風呂は思わず「あー♨︎」って声が出てしまうくらい気持ちいい

今日は朝5時起き。久しぶりにこの時間帯に起きる。これからは早寝早起きでやってくことになるでしょう。この時間に起きればめしがゆっくり食える(といってもトーストなんですが)し。これは今日実感したことですが、働き始めて一日の何時から何時まで拘束さ…

馬小屋日記2

今日の始まりから終わりまで; 6:20 起床 7:00 馬への餌やり 7:45 朝食 8:00 作業開始 12:00 昼食 13:00 作業再開 18:30 作業終了、晩飯 20:00 風呂 21:00 今 この調子で働いてたらほんとにこの乗馬教室から出ることなく一日を終えてしまう!週一の休日をど…

馬小屋日記

ついに今日から馬小屋でのバイトが始まりました。正確には競走馬を飼育している施設での馬の世話とかのバイトです。日給3000円。バイト中は滞在用の個室と一日三食つき。この条件をどう思うかは人それぞれでしょうが、めったに体験できそうにない仕事が地方…

現在上映中のインド映画「PK」が超面白い!

今日久しぶりに映画を見に行きました。映画館で見るのなんて2年ぶりです。今回見たのは「PK」というインドの監督による映画。約2時間30分の作品で、途中休憩が入るのが常のインド映画にしてはやや短めです。かなり若者的な思考の映画だと感じました。良い意…