病んだヨギーの日々(2021年4月27日現在)

就職してしまったヨギーの雑記

コンビニの店員は「いらっしゃいませ」なんて言わないでいいと思う

僕が今住んでるアパートから歩いて一分としないところに、セブンイレブンがあります。さらにそこから三十秒ほど歩いたところにファミリーマートがあります。そんな訳で、コンビニを結構利用します。が、入店する度に店員さんが発する「いらっしゃいませ」の声になんと対応したらいいのかとずっと思ってます。

 

そもそも「いらっしゃいませ」といわれたらなんと返せばいいのか?返しの定番の言葉なんてきいたことありますか?僕には思いつかないので、もう無視するしかないんですが、それは心苦しい。僕がだれかに「おはようございます」って言って無視されたら「え?なんか...え?」って狼狽することでしょう。そんなことを僕は他人にはからずしもしてしまっているんじゃないかと思うと、気持ちよくはないです。

 

これが、店に入ったらすぐ正面にカウンターとか商品棚とかが構えてあって店員がそこに居座ってるようなら、入店の時に「いらっしゃいませ」というのはわかります。僕の実家の近くにあった肉屋なんかに行くと、入り口の正面に肉の並んだ棚があって「いらっしゃいませー。今日は何にしますか?」とかって感じで、「いらっしゃいませ」で止まることはありませんでした。飲食店とかでも、「いらっしゃいませー」の後に「何名様ですか?」とか「お席の方ご案内します」とか「ご注文がきまりましたらお声がけください」とか、色々とついてくるので、こっちも「はい、ありがとうございます」とか、適当に返せる言葉があるんです。でもコンビニでは、店に入って何買うか決めて、そしてレジへ行くという流れなので、入ってすぐに「いらっしゃいませ」と言ってもそれで止まってしまいます。

 

そんな些細なところ気にしないでよくないか、と言えばそれまでかもですが、一応人が他の誰かに反応して挨拶(?)してるんだから、それを無視するのが当たり前、というのはおかしいだろうとゆずれない気持ちもあったりします。かといって自分自身何度も「いらっしゃいませ」を無視ってきたのも、やっぱり返す言葉が見つからないからでして。じゃあもう店員さんが「いらっしゃいませ」をいわなければいいんじゃないかというところに行き着きました。レジまで来た客の対応だけそこそこにやってれば良いじゃないか論。

 

多分コンビニの接客マニュアルに「客が入ってきたらいらっしゃいませ」というのが組み込まれてるんでしょう。だったらしょうがないんですが、もし仮にコンビニ全店で接客マニュアルの見直しが行われることがあれば、「客が入ってきたらいらっしゃいませ」を削除してほしいです。いらないものをけずればちょっとでも買い物が気持ちよくなるんじゃないでしょうか。

 

以上